うちのパーカッションスタジオ「corocanta」の忘年会ー!!
みんな今年もお疲れ様です!
来年はLIVEもレコーディングもたっぷり挑戦するよ!
まだ5人ほど参加できなかった人もいたのが残念だったね!
7歳~ の生徒もいるんですけどさすがに酒の席には呼べませんでした^^;
かれこれ10年目の生徒から1カ月まえに入った生徒まで、みんな仲良くなれました!
よかったね~~
これ、みーんなパーカッショニストだよ!!
今月で惣田さんが卒業。;;
これからもイベントなどには遊びに来てくださいね!
うちのパーカッションスタジオ「corocanta」の忘年会ー!!
みんな今年もお疲れ様です!
来年はLIVEもレコーディングもたっぷり挑戦するよ!
まだ5人ほど参加できなかった人もいたのが残念だったね!
7歳~ の生徒もいるんですけどさすがに酒の席には呼べませんでした^^;
かれこれ10年目の生徒から1カ月まえに入った生徒まで、みんな仲良くなれました!
よかったね~~
これ、みーんなパーカッショニストだよ!!
今月で惣田さんが卒業。;;
これからもイベントなどには遊びに来てくださいね!
芸術の森アートホールで東海大学定期演奏会のリハーサル中。
ひどい天気だったわ。間に合わないかと思った(´・Д・)」
すごいなぁ。なんか上手になったんでないかい?!!
本番は12月14日札幌市民ホールです。遊びに来てね!
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
よーーっしゃーー! モノがそろってきたぞ!
パーカッションパフォーマンスでどうしても手に入れておきたかったタムたち!
これで少しはまともなことが出来そうかな。スタンドは手作りするよ。
生徒でもこれらを使ってパーカッションパフォーマンスをするぞー
でも、どーでもいいが俺のスタジオが楽器で溢れてきたぞ(´Д` )
嬉しいけど片付けなきゃ。
今日はJamusicaさんで「瀧村正樹Latin Jazz Trio」のライブ。たくさんの方々に来ていただいて感謝してます。
ありがとうございました!
この 瀧村正樹(Perc) 松本みゆき(Pf) 大倉真実子(Flute) の三人は営業ばかりの演奏が多くて
いままでライブというものをやっていませんでしたがこれからはもっともっとゲストも入れつつライブ活動を行っていこうと思います!
最後はみんなでパーカッションのセッション!ちょっとみんな恐縮しすぎ!(つД`)ノ
でもカッコ良かったぜ。
約束を守ってくれた美香と成美。クッキーもありがとう! 竹田さん、プレゼントありがとう!
松本みゆき と 真実子ちゃん 飛び入りコンガの伊藤さんとクラベスのとも、シェイカーの大西さん
写真には写っていないけどボンゴやってくれた矢野。コンガを練習する延寿さん^^;
悪天候のなか来てくれた美香と成美
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
山の手高校定期演奏会。リハーサル!
一年は本当に早い!と、毎年書いている気がする。
そして打ち上げ!
吹奏楽部のOBもOGも!みんなに会える貴重な一日!
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
ちょっと来たよスーパートゥンバ! なにこれ。
もう笑っちゃうくらいでかいんだけど(≧∇≦)
奥にあるのが12-1/2のトゥンバですよ?! これ。ボリュームもハンパないですww
アフロな曲でBATAの代わりに使おうか?
なかなかごっつい低音で気に入った!
竹田さんありがとうございます。しばらく叩き込んでみますね!
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
苫小牧かーらーのー帯広、パーカッションクリニック&セッションLIVE!!
はい、もうグッタリ´д` ; でも楽しかったよー!
朝の9時から12時まで苫小牧和光中学で、地元のふたつの高校の生徒と合同でパーカッションクリニック。
苫小牧で美味しいイタリアンを御馳走になって(松田先生、加藤先生ありがとうー!) いざ帯広へ。
帯広のパーカッションセッションも徐々にヒートアップ!前半はどうした?!
後半は盛り上がったね! 盛り上がったよね? ね?!
ツインギターにジャンベ、カホン、ボンゴ、コンガ、ティンバレス!!
この二日間はまさに「朝から晩」まで。 楽しかったわ!
みんなありがとう!
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
昨日のすばらしいライブの疲れを残しつつ、今日は9:30には苫小牧の和光中学校に。
特別支援学級の特別授業!基本的なパーカッションと、後半はドレミパイプを使って音遊びも。
やはり特別支援学級なのでみんな個性が強く、ある程度授業内容は考えて臨んだんだけどなかなか通用するとこも少なく、現場で臨機応変しながら授業を終了しました。
僕自身この特別授業で大変勉強になりました!
生徒たちはとっても素直で可愛いんだ( ´ ▽ ` )ノ
一緒に給食食べてて
、また来てね、すごく楽しかった
。そう言ってくれて本当に嬉しかったです。この縁も加藤先生(ふっく)のおかげだね。ありがとう。
夕方からは和光の吹奏楽部のパーカッションをレッスンしました。
あー 俺も中学生を も一回体験してみたいな(笑
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
最高に盛り上がったサルサ,ラテン・ジャズライブ!!
このバンドめちゃ楽しい!!いままでのライブ演奏で一番楽しったんじゃなかろうか?!
今日はPresentacionもやったので尊敬するAngaに敬意を表してコンガとバタ計5本を使って演奏しました。
ほんとに。みんな最高のメンバーでしたね。 ありがとうーーー!
Luis Valle(tp) Afro-Qbamigos! ツアー奥山勝(p) 小泉哲夫(b) 藤井摂(Dr)
蛇池雅人(sax) 瀧村正樹(perc)
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
このメンバーと演るのはホントにひさしぶり!!楽しみだ!
最高に楽しいくて熱いラテン・ジャズを演奏します!
お勧めのライブ。是非!
9月27日木曜
◎Luis Valle(tp) Afro-Qbamigos! ツアー
奥山勝(p) 小泉哲夫(b) 藤井摂(Dr)
蛇池雅人(sax) 瀧村正樹(perc)
札幌 BESSIE HALL 011-221-6076 20:00-
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous
Posted via email from 太鼓を鳴らせ! Suena La Tumba!"TAQUI's posterous