2025年3月31日月曜日

3月31日の北海道新聞

結成して3年弱、トイ楽団の活動が周知され始めて道新の取材も受けるとになりました。
ホントにトイ楽団のメンバーには感謝しかないですね😊
俺は間違えて下手くそばかりだけどみんなに安心して任せていられるから本番も好き勝手出来てます🙌ありがと。

若い頃は音楽好きの玄人や耳の肥えた人たちを唸らせようとそればかり考えていた気がする。いや、それを経ての今か。もちろん両方の極みもめざします💪

2025年3月19日水曜日

トイ楽団ー妹背牛(もせうし)

 今日はトイ楽団、妹背牛中学校公演!

妹背牛の北海道新聞社の出井さんが早速動画をアップしてくれました!

詳しい報告はまた今度させていただきます!ありがとうございます!!




2025年2月26日水曜日

ペンギンファースト

外は吹雪。札幌はAOAO。和気あいあいとジャズ演ってきました😊ペンギン🐧が驚くのでほぼ生音。
それでもざわつくのでシンバルも没収😅
ペンギン可愛いから許す🙌

2025年2月25日火曜日

北広島花ホール

先日は北広島にある花ホールにて北広島市出身、在住の音楽家のコンサートに吉田育実さんと参加させていただきました!
お馴染みサックスの🎷蛇池さんとベースの金野くんと。金野くんと久しぶりに共演できて楽しかったわ!
みんなにも育実のオリジナル曲聴いてもらいたい。
7拍子のトリッキーな曲にはヒヤヒヤさせられるよ🫣
育実の世界観を知ってもらいたいな!
おつかれさまー

2025年2月7日金曜日

ピアノとパーカッション

久しぶりのアフターダークでのライブです。
ほんとにご無沙汰🙇
みんなに会えるの楽しみにしています🙌
ピアノとパーカッションのDuo Live!
遊びにきてね


日時  3月21日 (金)
   OPEN  18:00
   START 19:00

会場  札幌アフターダーク
    札幌市中央区南2西7日宝南2条ビル

チケット  3.500円 (1drink付)
*別途foodもぜひ!!

お申込お問い合わせ
主催 Aplanning
a.planning510@gmail.com

2025年1月22日水曜日

先日のトイ楽団

いろんなことが消化され、不安も焦りも無くなり楽になった今日この頃。
トイ楽団。
むかわ町で楽器作りのワークショップ!
CDの笛(便宜的にそう呼んでるけど)
と猿の笛!
いつか札幌でも開催したいな
みんなありがとう!!

2025年1月10日金曜日

今年の夢基金

毎年楽しみにしている活動の一つ。夢基金。
もう何年目かな。今年はちびっこが多いのでボディーパーカッションだけではなく音楽とかまったく関係ないゲームとかして遊んだよ。😄

元日から三日三晩40度ちかくの発熱でうなされ、暇な正月に片付けようと思っていた部屋も結局散らかったまま🥹散々な正月。でもちょうど休みの時で良かったと😷

2025年1月9日木曜日

トイ楽団がむかわ町へ

いよいよ、明後日11日土曜日
トイ楽団がむかわ町へ行きます!!
コンサートのあとは僕の楽器作りワークショップもやってます!!💪
今回はサルの声とCD💿の笛を作りますよ!
(全然ピンと来ないでしょw)お楽しみに!

2024年12月13日金曜日

東海大学

今年で21年目👀
目指せあと20年!
今日はフルメンバーじゃないのでうまく感じが掴めなかったけど今回も楽しい曲がいっぱい。
コンガもたくさん叩くよ。
21日土曜日はちえりあホールに集合ー
え?!招待券?あるよー!

2024年12月12日木曜日

定演のお知らせ👍

今月21日は
東海大学札幌校舎吹奏楽部 第24回定期演奏会!
青春の音楽をぜひ聴きにきてね!
クリスマス🎄目前、恋人同士、大切な人と。、
いいかも?😅
僕もパーカッションで盛り上げます!
今回は「ちえりあホール」ね。

2024年12月21日(土)
開場 17:00 開演 17:30

会場 札幌市生涯学習センター ちえりあホール
   札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10(地下鉄 東西線:宮の沢駅下車 地下直結通路:徒歩約5分)

入場料 全席自由 前売り500円 当日券800円

ゲスト:鈴木徹平氏(指揮者)、瀧村正樹氏(ラテンパーカッション)

♪主な演奏曲
・ミセス・アリア(内藤友樹)
・アルメニアンダンス Part1(A.リード)
・シンフォニックファンタジー「もののけ姫」(久石譲/福島弘和)
・塔の上のラプンツェル・メドレー(A.メンケン/星出尚志)
・アフリカン・シンフォニー(V.マッコイ/三浦秀秋)
など

指揮:平井直輝(常任指揮者)・戸辺俊(学生指揮者)

お問い合わせは、東海大学札幌校舎吹奏楽部顧問・平井までメールにてお願いいたします。
hirai@tokai.ac.jp