Suena La Tumba
「太鼓を鳴らせ!」札幌のパーカショニスト瀧村正樹Taquiのブログとスタジオ「CoroCanta」
CoroCanta通信
▪️ホーム
▪️瀧村正樹web site
▪️CoroCanta通信
▪️学校や施設、アウトリーチ、コンサート
▪️瀧村正樹、CoroCanta作品動画
▪️トイ楽団
ラベル
今日の現場
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
ラベル
今日の現場
の投稿を表示しています。
すべての投稿を表示
2025年8月9日土曜日
ディナーショウ
ラテンパーカッション3台並べるのも久しぶり。
初めてのメンバー、初めてのシンガーたち。なんて新鮮。楽しい😃久しぶりにしおりに会えたし、PAにまさかの片山さん。先日江別のイベントでお世話になったPAさんも🙌不思議な縁を感じる一日。
あと何回パークホテルで演奏できるかな。無くなるのは寂しい🥹
2025年8月4日月曜日
祭り!
これほど盛り上がった祭りも未だかつて無かったかも。
Vino tintoのステージ。🙌
ありがとうふんどし学生!あとりかちゃんだっけwありがとう!
夏のイベントがひとつひとつ終わるにつれて寂しい気持ちになる。石中家での楽しい打ち上げ、遅くまでありがとう。朝方3時くらいに自転車で帰宅🚲🥱
2025年7月13日日曜日
サーフィン!!
今日は浜厚真
飛沢さんのCOPA DOISもご一緒でした
海岸にイパネマが合うぅ〜😊うっとり
2025年7月10日木曜日
嬉しい🥹
最近はある高校の打楽器指導に行くんだけどここのリズム隊はパーカッションに対する情熱や向き合う姿勢に感動🥹comparzaにrumbaも!来週も楽しみでしかたがない😊
2025年7月6日日曜日
両方できたら良かったんだけどね
向こう側に憧れたこともあったし向こう側にいこうと思ったこともあったけど俺はやっぱりこっち側。その顔を見ている方が好き。
2025年6月29日日曜日
パーティ
苫小牧で起業家、社長、たちの社交会🤩
名刺手裏剣!自分ではまぁ頑張ったかな😅
久しぶりに真美さんや有里ちゃん、ダンサーの向井さん、マリンバ奏者の沙妃ちゃんとも話が出来てとても楽しい時間だった。
人間パワースポットの真美さんにはぴったりな現場だね😁楽しかった、ありがとう。
2025年6月26日木曜日
撮影会ー(^^)
先日は芸森でシティージャズのジングルの撮影。
カメラを向けられると緊張するよね。
その後は江別でレコーディング。
お披露目は7月19日の大通り
この日から札幌の街中がジャズで埋め尽くされます🙌
2025年6月19日木曜日
ハッピーフィート
今週22日日曜日はススキノのラティールでピアニスト育実のライブです。
育実のオリジナル曲を中心に金野くんのオリジナルや、育実の語って歌うやまんばも演ります😊
なんのことかわからなく気になる人は遊びに来てね☝️
素敵な育実のスタジオ。プレリュード🤩
2025年6月13日金曜日
朗読会
来月7月3日は渡辺淳一文学館で久しぶりの朗読会。
パーカッションをふんだんに使って雰囲気を作ります!💪
『すぐ死ぬんだから』
台本を読みましたかがページを捲る手が止まらない!
過去にはドラマ化された脚本。これにどうやって音楽を乗せようか。。🧐
合間にはラテン音楽の演奏もやります!
是非予約してみてください!
2025.7.3.(木)13:30開演
渡辺淳一文学館
2,500円
2025年6月8日日曜日
エスコン
何かと縁のあるエスコン
今日はこれだけ!
初めてこれだけでステージ。
rolandのSPDは高くて手が出なかった😓
2025年5月8日木曜日
まだまだ寒かったり暖かったり
今週末の11日日曜日は大通り1丁目、テレビ塔下の春のワインフェアテント内で15:00〜40分ほどラテンジャズ演奏してます。ヴォーカルのミホも一緒です。
ちょっと早い時間だけど美味しい料理とワイン🍷と、ラテンジャズ。いかが??😊
2025年2月26日水曜日
ペンギンファースト
外は吹雪。札幌はAOAO。和気あいあいとジャズ演ってきました😊ペンギン🐧が驚くのでほぼ生音。
それでもざわつくのでシンバルも没収😅
ペンギン可愛いから許す🙌
2025年2月25日火曜日
北広島花ホール
先日は北広島にある花ホールにて北広島市出身、在住の音楽家のコンサートに吉田育実さんと参加させていただきました!
お馴染みサックスの🎷蛇池さんとベースの金野くんと。金野くんと久しぶりに共演できて楽しかったわ!
みんなにも育実のオリジナル曲聴いてもらいたい。
7拍子のトリッキーな曲にはヒヤヒヤさせられるよ🫣
育実の世界観を知ってもらいたいな!
おつかれさまー
2025年1月10日金曜日
今年の夢基金
毎年楽しみにしている活動の一つ。夢基金。
もう何年目かな。今年はちびっこが多いのでボディーパーカッションだけではなく音楽とかまったく関係ないゲームとかして遊んだよ。😄
元日から三日三晩40度ちかくの発熱でうなされ、暇な正月に片付けようと思っていた部屋も結局散らかったまま🥹散々な正月。でもちょうど休みの時で良かったと😷
2024年12月13日金曜日
東海大学
今年で21年目👀
目指せあと20年!
今日はフルメンバーじゃないのでうまく感じが掴めなかったけど今回も楽しい曲がいっぱい。
コンガもたくさん叩くよ。
21日土曜日はちえりあホールに集合ー
え?!招待券?あるよー!
2024年12月4日水曜日
アビターレ
ついにトイ楽団もあの施設デビューw
来年も演りますよ!ありがとー
2024年12月3日火曜日
初めての大樹町
アステリズムの音楽鑑賞会。
大樹町は初めてですね。忠類とか広尾とかはよくあるけどここは初めて☝️
今までいろんなホールでやってきたけどここの音響さんが1番やりやすいとメンバーも絶賛🙌
そして大樹町の中学生も未だかつてないノリの良さ!!
最後はステージに上がって踊ってくれたりと大盛り上がり😄本当にありがとう!
もう安定のメンバー。
みんなずーっと喋ってます😅
とても綺麗な素敵なホール
控え室にあった三原色の鏡!!
2024年11月3日日曜日
久しぶりの苫小牧ライブ
苫小牧jazz spot13
Mihokoさんとラテンジャズのデゥオライブ
盛り上がりましたね😄
音を聞きつけて来店してくれたお客さんも。
なにより偶然苫小牧にら仕事できていた賀古さんが来てくれたこと。会えてうれしかった、一緒に写真撮ればよかった😔
コーディネートしてくれた歩さん。
ありがとうございました!
店のマスターもとても気さくで話しやすい。
今度絶対一緒にサンタナ演りましょうね🙌
Mihokoさんいつも、ありがとうございます!
課題も山積みですけどまたよろしくお願いします💪
2024年10月30日水曜日
穂別高校
穂別の高校の音楽祭、トリオで伺いました👫🕴️
高校生とのコラボ。先週のワークショップでカップビートとボディーパーカッションを仕込んでお披露目😄
個性的な生徒たち。のびのびとした環境、仲の良さが伝わってくる。
コンサートは小学生から高校生まで幅広く、楽器紹介などしつつ最後はいつもの全員参加でフィナーレ🙌
先生ありがとうございました!!
行きしなに綺麗な虹🌈
2024年10月24日木曜日
高校生とコラボ
穂別高校ワークショップ
あー気持ちいいー
懐かしいわぁ、昔早来町の牧場で馬乗ったり種付けの仕事していた時を思い出す。
あの時の獣医さんに会いに行こうと思ったけどやめといた。
また月曜日に本番よろしくー
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)